川崎町 杜の湖畔公園へ遊びに行った報告。

4月30日(月)、国営みちのく杜の湖畔公園に行きました。

1日いても飽きない、非常に楽しい公園ですが、朝早くに出発し、9:30前には公園に到着する必要があるかと思います。繁忙期は非常に混雑し、公園に入るのも一苦労だからです。

 

仙台の家を出たのは8:15頃でした。

泉ICから東北自動車道に乗り、村田JCTから山形道へ。山形道に入ってしまえば10km程度で川崎ICです。高速道路は全然混んでませんでした。

ICを降りてひたすらまっすぐに進むと右手側に公園入口が見えます。大きな看板がなく(あったのかもしれませんが、運転している間私は気づきませんでした)、ぼーっと運転していると入口を見逃してしまいそうです。

ちなみに左手側には物産店?パーキング?らしきスペースがあって、様々な種類のソフトクリームを売っているようでした(行かなかったですけど)。

 

公園入口到着は9:20頃です。既に20~30台ほど車が並んでいました。駐車場の門が開いていてよかったです。閉まっていたら後ろがつかえて、信号のところが大渋滞になってしまいます。

 

本来公園の開園は9:30なはずですが、その時々に応じて少し早めに開園し、駐車場に入ることができるようです。実は前回来た時も少し早めに来たのですが、やはり9:20頃に開場していたように思います。その辺は臨機応変対応してくれて助かりますね。

 

無事駐車場にたどり着くも、今度は入場券を購入する列がざっと見て100人以上・・・。結局公園内に入れたのは10時前くらいだったと思います。

 

私の子どもはだいたい『わらすこ広場』で大きなすべり台とか、ジャンピングドーナッツ(屋外の白いトランポリンみたいなの)で2~3時間遊んでますので、その辺に陣取ります。10時前に到着して、既に付近の屋根付きベンチはほとんど埋まってますし、広場がよく見れる芝生にはぎゅうぎゅうにサンシェードテントが敷き詰められてました。

 

まぁ何とかベンチの一部に陣取って、やっと一息つくことができましたけど。

 

もう少し遠くの(直接ジャンピングドーナッツを見ることができない=子どもの姿を確認できない)位置ならばまだまだサンシェードテントを張るところがありますので、子どもが大きくなったらそっちに陣地を築きたいと思います。

 

各エリアに大小レストランがあるほかに、繁忙期は屋台もいくつか出ています。

太麺焼きそば(どう見ても焼うどんですが・笑)、かき氷、クレープ、ビール、あげ餅その他諸々・・・そもそもこの湖畔公園、めちゃくちゃ広いんですが、結構いろんなエリアで屋台出てますので、各エリアごと楽しむこともできそうです。

 

ちなみに。

子どもたちが疲れてきて帰途についてのが14時過ぎなのですが、未だ公園入口も駐車場入り口にも長蛇の列。朝9時台よりもよほど混雑していました。

来るならば絶対に朝いちでないとだめだなぁと思いました。

 

 

180502もにゃむ。

文章を書くトレーニングに。ブログに挑戦してみようと思います。

もともと文章を書くのが苦手なわけではないのですよ。

毎日会社で営業日報(みたいなもの?)書いているわけですので。

どこに行って、どんな商材をセールしてきて、得意先からどんなことを言われて、それに対してどう返しました、みたいなことを、いかにも「私はうまく相手を言いくるめて、或いはニーズを拾い上げて、こちらの商材の魅力に気づいてもらいました」と書くわけです。

毎回が小説を書いている気分です。

 

で。そういうことを毎日やっているわけだし、もう少しこの技能?を生かせないかと考えているのです。

まあ、いわゆる副業ということですね。

この世にはひたすら文章を書く仕事があるわけです。

私もかつてはそれに憧れていた時期もあったのです。

もはやこの年になって憧れがどうとかいうことも、まぁ全くないわけでもないですが。何かしらこの技能?を生かせるフィールドに足を踏み入れたいと思ったわけです。

 

いつまで続くかはわかりません。

もしかしたら明日には終わっているかもしれません。

それでもせっかくなので、やれるだけはやってみて、自分自身を評価してみたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

20180502